2学期始業式も熱中症対策のため,ひまわり棟で行いました。
長い夏休みを終えて久しぶりに登校した子ども達は,朝のうち少し緊張した様子や,眠そうな様子が見られましたが,始業式が始まるころにはいつもの元気いっぱいの姿に戻っていました。校長先生からは,2学期にある運動会や学校祭などの行事を通して,仲間と協力しながら自立に向けて力をつけてほしいというお話がありました。
明日からは前期・後期教育実習も始まります。2学期も様々な教育活動を通して,子ども達が更に仲間と繋がれるよう取り組んでいきたいと思います。
2学期も学校の教育活動にご理解ご協力よろしくお願いいたします。
夏休みの期間に2回のサマースクールを行いました。
サマースクールでは水遊びをし,水風船や水鉄砲を使って遊びました。水を浴びたり,友達と水をかけあったりし,はしゃぐ子どもたちの姿がたくさん見られました。
水遊びでたくさん遊んだ後は,おやつを食べて楽しい時間を過ごしました。
本日の終業式をもって,1学期の教育活動が無事終了いたしました。大きな事故もなく無事に1学期を過ごすことができ,保護者の皆様には本当に感謝いたします。それぞれの学部で一学期子どもたちはたくましく成長できました。ありがとうございました。
明日から夏休みに入ります。暑い毎日が続いていますが,お子様の健康管理とともに,保護者の皆様も体調管理に十分にご留意いただきよい夏休みを過ごしていただきたいと思います。
夏休み中も元気に過ごして9月2日に全員そろって二学期のスタートをきれることを願っています。
7月12日(金)の5・6限目に中学部・高等部合同の音楽授業で、
津高虎太鼓さんを講師としてお招きし、
演奏・ワークショップをしていただきました。最初に演奏を披露していただき、
子どもたちは迫力のある演奏にどんどん引き込まれていく様子でした。
2曲聴かせていただいた後、ワークショップをしていただきました。
時間や太鼓の数の都合で今回は高等部のみの参加でしたが、
中学部のみなさんも一生懸命太鼓を打つ先輩の姿を見ることが出来ました。
高等部は11月にある学校祭で和太鼓の発表をする予定です。
その発表に向けての第1歩として、太鼓の打ち方や魅せ方を学ぶことが出来ました。
最後にもう1曲演奏していただき、子どもたちは手拍子で参加しました。
太鼓を担いで演奏している方や鳴物楽器を演奏している方が近くに来ていただき、
間近で演奏を聞いて楽しむことが出来ました。和太鼓の楽しさや面白さを感じることができ、
充実した1時間でした。
7月17日に中学部で夏祭りをしました。
じゃがバター,ポップコーン,かき氷・ジュースの3つのお店のチームに分かれて,飾り付けと看板作りを当日まで頑張って進めました。
当日は3つのお店を楽しみながら回り,「美味しい」「最高」と言いながら食べ物を美味しそうに食べる姿が見られました。
小学部は,「ひまわり生活訓練棟」において,7/4(木)・5(金)に2日間の合宿をしました。
1日目は,スクールバスで登校後すぐ「ひまわり」のホールに入り,全員で朝の会や集団学習「なかま」をし,準備をしてバスで鳥羽水族館に向かいました。水槽のトンネルを進んだり,大きな水槽を前に様々な海の生き物を見たりしました。またクラスやグループでセイウチのショーを見たり,レストランで昼食をとったりしました。楽しいひと時となりました。
学校に戻り,ゆっくり休憩をして「ひまわり」のお風呂に順番に入りました。さっぱりして気持ちよくなった後,ホールで夕食をとり,帰りの会をして19時に下校しました。一日いつもと違う場で活動をし,子どもたちはドキドキする気持ちもあったと思いますが,元気いっぱいに過ごせました。
2日目は,9時に「ひまわり」に登校し,朝の会・集団学習「なかま」の後に,エアートランポリンや積み木をして楽しみました。おやつを食べて,帰りの会の後,下校をしました。
今年度は,宿泊を伴わない合宿になりましたが,子どもたちは校外へ出かけたり,「ひまわり」で入浴したり,普段と違う場で自分なりにくつろいだり,食事をとったりするという集団での活動の経験になったと思います。
小学部みんなで水遊びをして楽しみました。暑い日に,遊技場でする水遊びは気持ちよく,子どもたちの笑顔がいっぱいです。自分たちで作ったペットボトルのシャワーを使って水をかける姿もありました。
6月27日,28日の2日間中学部で合宿を行いました。
初日は,松阪市の清流あまごセンターに行き,あまご釣りをして昼食を食べました。はじめてあまごを触る子もいましたが,「楽しい」「わあ」と楽しそうな声が聞こえてきました。
その後,森林公園に行き,遊びました。遊具で遊ぶ生徒や,事前に自分たちで作ったそりで芝を滑る生徒,ゆっくり散歩する生徒など,公園を満喫することができました。
夜ご飯は皆でカレーを作りました。1人1人が具材を切ったり,ルウを入れたり,煮込んだりして美味しいカレーが出来上がりました。また,ご飯は日本赤十字社の方に来ていただき,非常食体験(ハイゼックス)をして炊きました。
片付けが終わると,昨年に続き,みんなが楽しみにしていた花火をしました!生徒たちは「きれい」「すごい」と声を出しながら綺麗に光る花火を見つめていました。
2日目は,自分たちでウインナーなどをボイルして朝ご飯を作りました。美味しくできました。
その後,バスで学校を出発し,県立美術館に行きました。美術館では,展示室を歩いて回りながら作品にふれることができました。
生徒たちは,元気に過ごし,楽しい2日間の合宿になりました。
6/6(木)・7(金)に,小学部3組児童6名が元気に修学旅行へ行きました。
1日目は,志摩スペイン村で乗り物に乗ったり,お土産やおやつを買ったりして楽しみました。その後,ホテルきほく千年温泉季の座でゆったり温泉に入り,美味しい夕食をいただきました。元気いっぱい楽しんだ子どもたち,夜はぐっすり眠る姿が見られました。
2日目は,孫太郎オートキャンプ場で「絵付け体験:をしました。それぞれ好きな器を選んで,思い思いの絵を描き,素敵なオリジナルの食器が出来上がりました。その後,目の前に広がる海を見ながら,浜辺を散歩しました。次は,大内山動物園へ行き,様々な動物を近くで見たり,エサやり体験をしたりして楽しみました。大内山ミルクランドで好きなおやつを食べて,一息ついた後に学校へ戻りました。楽しかった修学旅行の2日間でした。
〇1日目(5月21日)
出発の朝の天気は晴れ。高等部BC組全員元気に学校に集合しました。まずはバスに乗ってセントレア空港へ。
飛行機に乗って北海道に出発しました。
北海道に到着後、民族共生象徴空間博物館「ウポポイ」に向かいました。ウポポイでは、
迫力のある民族の歌を聞いたり、たくさんの展示物を見たりしました。
そしてバスでホテルに向かい、夕食バイキングと温泉での入浴を楽しみました。
〇2日目(5月22日)
この日は、朝食を食べたらバスに乗って小樽に向かいました。まずは観光船「あおばと」に乗って、
陸からは見ることのできない景色をたくさん見ることができました。
そして、修学旅行でみんながとても楽しみにしていた小樽での自由散策!お店に入って海鮮丼やラーメンを食べた人、
ザンギやかまぼこ、ソフトクリーム等いろんなお店で食べ歩きをした人、お昼ご飯はクラスやグループごとに自由に楽しみました。
ここでたくさんのおみやげも買いました。
〇3日目(5月23日)
修学旅行も最終日。最後の見学地は「白い恋人ミュージアム」です。
ここでは、クッキーにチョコでペイントした後、おみやげを買いました。
フォトスポットもたくさんあって、とても楽しくかわいいところでした。
楽しかった修学旅行は、あっという間に終わりました。帰りの飛行機に乗って、セントレアに到着。
帰りのバスは、疲れて眠っている人、まだまだ元気が残っている人、それぞれに修学旅行の終わりを味わいながら学校に到着しました。
みんなにとって楽しく思い出に残る修学旅行になりました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |