長い夏休み期間が終わり,二学期が始まりました。
三重県に「緊急事態措置」がとられている中で全校児童生徒の登校となりました。
小学部では,子どもたちの感染症対策を考え,スクールバスでの登校を本日中止し保護者といっしょに登校しました。明日からは分散登校となり,スクールバスでの通常通りの登校となります。

中学部・高等部では,欠席者もいましたが,ほとんどの子どもたちが元気に登校してくれました。子どもたちの感染症へのリスクは心配ですが,元気な姿を確認することができて職員一同,うれしく思っています。
9月12日まで緊急事態宣言が発出されています。明日から10日(金)までの期間が分散登校で各クラス半分の児童生徒の登校となります。学校では,一学期以上に感染症対策を徹底して学校運営に取り組んでいきたいと思います。

中学部,高等部では,校長先生のビデオメッセージを教室で見ました。小学部では,校長,副校長,教頭が各教室を回って「二学期感染症対策をしながら楽しく元気にすごしましょう」と話をしました。
二学期子どもたち一人一人が健康で元気に登校できることを心から願っています。
