例年は全校児童生徒がひまわりホールに集まり行っていた終業式を今年度は,新型コロナウイルスの感染防止の観点で学部ごとに時間差でひまわりホールに集まって実施しました。
高等部では,「校内実習や現場実習をがんばることができた。」と一学期がんばったことを発表してくれました。一学期のふりかえりでは実習だけでなく,作業学習や学級での活動でがんばった様子をみんなで見ることができました。

中学部では,体育のダンスや図工でのがんばったことを発表してくれました。
一学期での一人一人の成長をふりかえり,みんなでがんばりを認め合える終業式となりました。

小学部は笑顔で毎日過ごせたこと,学年が一つ上がってできることが増えたことをスライドで紹介しました。授業の様子を思い出しながらスライドを見つめていました。

入学式直後の臨時休校,分散登校,6月からの一斉登校など8月までの一学期と大変な毎日でしたが,感染症対策,熱中症予防をし,毎日元気に登校できた子どもたちのがんばりに拍手です。24日の二学期始業式も元気に登校してくれることを願っています。