5月29日(水) 地震を想定した避難訓練と非常食体験を実施しました。
当日は,クラスごとに「頭を守る」「お・は・し・も」等,自分の命を守るために大切なことを事前に学び,
避難指示の放送を聞いて学部ごとに移動しました。移動の際は手やファイルで頭を守ったり,
帽子をかぶったりして安全を確保しながらスムーズに移動することができ,
「想像以上に早く集まることができました」との講評をいただきました。
避難訓練の後は各学部に分かれて非常食(アルファ米と味噌汁)を食べ,味や食感を体験しました。
学期に1度の訓練ですが,実際に災害が起きても冷静に行動し,自分の身の安全を守れるよう,
積み重ねていきたいと思います。

