今日の給食は、食パン、牛乳、鶏肉のバーベキューソース焼き、
とうもろこしスープ、りんごジャムです。
りんごジャムをパンに挟んで、サンドイッチのようにして食べている
児童・生徒が多かったです。

今日の給食は、ごはん、牛乳、厚揚げとエビのチリソース炒め、
おからの炒め煮です。厚揚げとエビのチリソース炒めは、
少し甘めの味つけで、どんぶりにして食べている生徒もいました。

今日の給食は、ごはん、牛乳、牛肉のすきやき煮、
ブロッコリーとカリフラワーのサラダです。
今日のサラダのドレッシングは、レモン果汁が隠し味。
さっぱりしていたので、暑い日でも食べやすかったと思います。

今日の給食は、ごはん、牛乳、手作りシューマイ、わかめスープ、
ミニトマトです。具材をこねるところから、一つずつ包むまで、
160個のシューマイを調理員さん2人で作ってくれました。


今日の給食は、ごはん、牛乳、マーボなす、切り干し大根の中華サラダです。
午前中はプール水泳で体をたくさん動かしたからでしょうか、みんなの食べっぷり
も勢いが良かったです(^o^)

今日の給食は、ごはん、牛乳、がんもどきの含め煮、こんにゃくサラダ、
わかめとしめじのすまし汁です。「がんもどき」は大豆から作られていますが、
「雁」という鳥のお肉に味を似せて作られた精進料理だそうです。

今日の給食は、ごはん、牛乳、鯖のたつた揚げ、なすとチンゲン菜のごま和え、
お麩と玉ねぎのみそ汁です。
カリっと揚がった鯖がとても美味しそうです☆

今日の給食は、セルフチーズサンド、牛乳、ウィンナーときのこのスープ、
エビ入り海藻サラダです。
きゅうりとチーズとパン、別々に食べている子どもが多かったです(^_^;)
