二学期終業式を迎えました。新型コロナウイルスの感染拡大を受け,いつもよりも長い二学期となりました。例年実施した学校祭も学部ごとの授業参観となるなどコロナ禍の影響を受けた二学期でした。
始業式に引き続き,学部ごとにひまわりホールに集まり終業式を行いました。
副校長先生の話に続き,各学部での子どもたちのがんばりや行事について画像をみながらふりかえりました。
高等部では,修学旅行で楽しんだ様子や校内実習,現場実習などのがんばった姿がよくわかりました。

中学部では,遠足でがんばって歩いた様子や校内実習,授業参観での発表など一生懸命取り組んでいる様子をふりかえりました。

小学部では,修学旅行やで楽しんだ様子,運動会や音体でのがんばっている様子から,二学期の充実した様子が伝わりました。

どの学部でも子どもたちが一生懸命がんばっている様子が表れ,見ている子どもたちの表情も満足感でいっぱいでした。
明日から約2週間の冬休みに入ります。感染予防対策をして1月7日の始業式に各学部全員そろって三学期の始業式ができることを職員一同願っています。
子どもたちが二学期元気に登校できるように体調管理をしていただいた保護者の皆さまには心より感謝申し上げます。