三重大学 教育学部附属特別支援学校

  • アクセス
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページ
  • 学校長挨拶
  • 学校概要
  • 小学部概要
  • 中学部概要
  • 高等部概要
  • 研究概要
  • これまでの研究テーマ
  • 校歌
  • いじめ防止基本方針
  • いじめ防止年間指導計画
  • 学校評価
  • 学習用コンテンツ
  • 欠席・遅刻連絡
  • 保健関係書類
  • 附属学校園相談窓口(メール窓口)

各種案内

  • R7年度年間行事計画
  • R7年度学校見学会
  • 令和7年度教育ボランティア募集について
  • 教育相談
  • 夏期コンサルテーションについて
  • 入学選考
  • 公開研究会の案内・申し込み
  • 令和7年度同窓会案内
 

2022年10月の記事一覧

『四附合同避難訓練』

2022/10/24

10月24日(月) 附属幼稚園・小学校・中学校と同じ時間に、

大地震を想定した合同避難訓練を行いました。

地震発生の緊急放送の後、机の下にもぐって身を守りました。

放送で避難の指示を聞き、本校の避難経路に従い、

学部ごとに小学校の中庭へ避難しました。

その後、津波発生を想定し体育館に避難しました。

子どもたちは、先生の指示をよく聞き、頭を守ることや

「おはしも」を守って避難することなどに気をつけて、

落ち着いて行動することができました。

また、今回は、避難をする際にヘルメットや防災頭巾をかぶりました。

031_0126.jpg 031_0070.jpg 031_0067.jpg

031_0104.jpg 031_0191.jpg

2022 運動会

2022/10/20

10月15日(土)に運動会を開催しました。

22運動2.jpg 22運動1.jpg 22運動3.jpg

最初に学部ごとに分かれて徒競走をしました。

「よーいどん!」のかけ声に合わせてスタートし,それぞれ自分の力を発揮して一生懸命走ることができました。

22運動4.jpg 22運動6.jpg 22運動8.jpg

小学部の表現では,「アンダー・ザ・シー」と「へんしんにんじゃじゃん」の曲に合わせてダンスをしました。

海の生き物や忍者になりきって,みんなで楽しく踊りました。

22運動5.jpg

中学部は,「ミックスナッツ」というテンポの良い曲に合わせた表現をしました。

自分で模様を付けたTシャツの衣装を着て,音楽に合わせて踊りました。

22運動7.jpg

高等部は,「附属ソーラン」を披露しました。

〝ふようそうらん〟と背中に書かれた赤いはっぴを身にまとって,かっこよく踊りました。

22運動9.jpg

また,色別種目「空飛ぶじゅうたん」,親子競技「でかぱんりれー」もしました。

力を合わせて頑張る姿がたくさん見られました。

22運動12.jpg 22運動11.jpg

それぞれが精一杯頑張り,一人一人が力を出し切った心に残る運動会になりました。

22運動14.jpg 22運動13.jpg

運動会全体練習

2022/10/13

運動会全体練習が始まりました!

10月15日(土)の運動会に向けて全体練習が始まりました。10月12日は10時から12時まで開会式から閉会式までを通して行いました。

031_8418.jpg  031_8841.jpg

高等部C組の子どもたちは,校旗や優勝旗,プラカードをもって入場しました。C組の生徒にとっては,学校生活最後の運動会となります。練習からとてもかっこいい姿を見せてくれています。

031_8413.jpg  031_8411.jpg

中学部C組の子どもたちは,「うんどうかいがんばろう」を披露してくれます。楽しみにしておいて下さい。

031_8428.jpg 031_8705.jpg 031_8802.jpg

中学部 大根の種植えの様子

2022/10/06

中学部は、10月6日(火)の5・6限目の作業の時間に大根の種植えを行いました。5時間目は大根の種の大きさや植え方、大根の料理についての話を聞きました。大根料理の写真を見ながら笑顔を浮かべている生徒や、「おでんを食べたい」「豚汁に入れて食べたい」と言っている生徒もおり、みんなで大切に育てたいという気持ちが強くなりました。

s-DSCF0854.jpg s-IMG_3030.jpg 

6限目は畑に出て、大根の種を植えました。紙コップで土にくぼみを作り、そこに1人4個ずつ小さな大根の種を植えました。本当にこんな小さな種から大根が育つのかとちょっぴり不安そうな生徒たちでしたが、「大きくなあれ」とそっと上から土をかぶせました。順調に育てば、12月の初旬~中旬に収穫を考えています。生徒たちの願い通り、大きく育ってほしいですね。

IMG_5975.JPG S0899254.JPG s-DSCF0859.jpg IMG_5964.JPG

前期・後期教育実習

2022/10/03

9月7日(水)から前期教育実習14名,20日(火)から後期教育実習17名の教育実習生が来校し,教育実習に取組ました。

IMG_6436.jpg IMG_7323.jpg

今年度も実習生には毎日の体調管理表を提出することと,抗原検査を実施することで,体調管理をしていただき,実習に取り組みました。今年度は昨年度とは違い,教育実習生が授業を行う例年通りの教育実習の形となりました。子どもたちも教育実習生の授業を楽しみに,またとても協力的に取り組んでいました。休憩時間には児童・生徒から積極的に近づく姿や,話しかける姿も多くみられました。

教育実習生にとっても附属特別支援学校での実習の経験が,将来どんな職業についても役に立つ有意義な経験となることを願っていいます。

 IMG_6415.jpg DSCF5641.jpg

カテゴリー

  • 新型コロナの対応
  • 台風・地震の対応
  • 全校行事
  • 小学部の行事
  • 中学部の行事
  • 高等部の行事
  • 保健室
  • 給食室
  • 育友会
  • 案内

過去の記事

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年3月
  • 2013年9月
  • 2012年11月
  • 2012年9月
  • 2012年2月
  • 2011年4月

カレンダー

日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

三重大学 教育学部 附属特別支援学校

  • 〒514-0062 三重県津市観音寺町484番地
  • TEL 059-226-5193
  • FAX 059-228-7822
Copyright © 2011 Mie University All Rights Reserved.