6月3日(月)
今年度最初の児童集会を開きました。
かたつむりの歌を元気に歌ってはじまりました。
ボランティア委員会からベルマークについて、体育委員会から運動場とボールの約束について、集会委員会から先生クイズの発表がありました。
いろいろなことがわかった集会でした。
6月3日(月)
2週間の教育実習が始まりました。
元気に校歌をうたって迎えました。
実習生代表からのあいさつに続いて、児童代表のあいさつも、しっかりとできていました。
5月13日(月)
ビビンバ かきたま中華スープ バナナ 発酵乳
韓国料理のビビンバは、子どもたちにも人気の料理です。
ゼンマイや野菜をたっぷり使い、ピリ辛の味付けをした丼です。
5月14日(火)
ごはん あんかけ揚げだし豆腐 シーチキンとひじきの炒り煮 牛乳
「あんかけ揚げだし豆腐」は、給食室で揚げた揚げ豆腐に、教室で野菜やひき肉の入った あん をかけて食べます。かつおの風味がしっかりきいた あん はごはんによく合い、残った あん をごはんにかけて食べている子どもの姿も見られました。
5月15日(水)
小型コッペパン クリームスパゲティー キャベツとコーンのサラダ 牛乳
牛乳や生クリーム、粉チーズを使い、クリーミーな味付けにベーコンの塩味が効いたスパゲティーです。
サラダは、コーンと春キャベツの甘みのきいた、さっぱりとした一品です。
5月16日(木)
ごはん 揚げ魚のマリネ アスパラガスとジャガイモのソテー 牛乳
揚げ魚のマリネは、揚げた魚に、甘酸っぱいマリネ液をかけた料理です。暑くなってきた季節に合わせた、さっぱりとした料理です。
ソテーは、今の季節においしい、旬のアスパラガスを使った料理です。
アスパラガスは苦手な子どもも多いのですが、ジャガイモやベーコンと一緒にソテーすると子どもにも食べやすいようで、サラダなどに比べてよく食べている姿が見られます。
5月17日(金)
コッペパン カレーシチュー フルーツヨーグルト和え 牛乳
子どもたちに人気の料理を組み合わせた、サービスメニュー(!?)です。
翌日に運動会を控え、子どもたちが元気になるように、と考えた今日の給食、皆よく食べていました。
5月7日(火)
ハヤシライス わかめとコーンのサラダ 牛乳
新玉ねぎをたっぷり使用したハヤシライスです。新玉ねぎの甘みが活きたハヤシライスは、子どもにも食べやすい優しい味になりました。
5月8日(水)
小型きなこ揚げパン 煮込みうどん 和風大根サラダ 牛乳
子どもたちにも大人気の揚げパンです。
給食の揚げパンは給食室で揚げているので、油っこくなく、外はカリッ、中はふんわりとしています。
きなこの甘さとほんの少しの塩気が絶妙な一品です。
5月9日(木)
ごはん 鰆のねぎみそ焼き 大根のごま酢和え 金時豆の含め煮 牛乳
今の季節においしい鰆(さわら)に、地元の味噌屋さんの味噌で作ったねぎ味噌をかけて焼いた「鰆のねぎみそ焼き」が主菜の献立です。
鰆はあぶらが乗ってふんわりやわらかく、ねぎ味噌が食欲をそそる一品になりました。
金時豆は苦手な子どもも多いのですが、ぜひ伝えていきたい食材です。子どもたちも食べやすいようにふっくらと炊きました。
教室では、豆とにらめっこしている子どももいましたが、「おいしかった。」「苦手だけど食べられたよ。」という声も聞かれました。
5月10日(金)
コッペパン チリコンカーン チーズ入り野菜サラダ 牛乳
「チリコンカーン」は、ゆで大豆とひき肉を使った料理です。
味付けはちょっとピリ辛ですが、子どもたちはしっかりと食べていました。
ゴールデンウィークが終わって疲れの出やすい季節にぴったりの、元気が出そうな献立になりました。
4月30日(火)
ごはん 鰆の竜田揚げ キャベツの甘酢和え 切り干し大根の含め煮 牛乳
今の季節においしい、鰆(さわら)と春キャベツを取り入れた献立です。
鰆は、身はふんわり、外はカリッと揚がって子どもたちにも食べやすくできあがりました。
切り干し大根は、子どもたちに伝えていきたい料理のひとつです。でも・・・。
最近では子どもたちにもなじみが薄いこともあってか、残飯がちらほら・・・。
次回はもう少し食べられるよう工夫してみようと思います。
5月1日(水)
ミルクパン 鶏肉のスパイシー焼き マカロニサラダ オニオンスープ 牛乳
今の季節においしい新玉ねぎをたっぷり使った「オニオンスープ」。
玉ねぎをよく炒め、すりおろし人参やパセリも入れて作ります。新玉ねぎの甘みが生きたおいしいスープが出来上がりました。
5月2日(木)
じゃこ入りゆかりごはん キャベツの土佐酢和え のっぺい汁 柏餅
子どもの日が近いので、給食に柏餅をつけました。
近所の和菓子屋さんがひとつひとつ手作りしてくださった、優しい味の柏餅です。
子どもたちは、前日から「明日は柏餅だ!」と楽しみにしていた様子で、当日はおいしそうに柏餅を食べる姿が見られました。
5月2日(木)
今年度最初の避難訓練を実施いたしました。
想定は地震とそれに伴って起こる火事です。
避難経路や約束を確認し、真剣に取り組めた様子でした。
4月22日(月)
親子丼 小魚ときゅうりの酢の物 牛乳
丼物は、子どもたちの好きな料理のひとつ。よく食べてありました。
酢の物は、小魚を釜でよく炒ってから和えものに入れるので、味わいとかみごたえがあります。
「子どもたち、食べているかな…?」と心配な一品でしたが、しっかり食べられていたようです。「おいしかった!」という声も聞かれました。
4月23日(火)
麦入りごはん 竹輪の磯辺揚げ 野菜の三色和え わかめとなめこのみそ汁 牛乳
青のり入りの衣をつけて揚げた「竹輪の磯辺揚げ」は、大人気。
今日は肌寒く、みそ汁がよりおいしく感じられました。
和食の食べ応えのある献立でしたが、よく食べられていました。
4月24日(水)
小型コッペパン 親子うどん ごぼうサラダ 牛乳
かみごたえのあるごぼうがアクセントの「ごぼうサラダ」。
しっかりよくかんで食べられていたようです。
4月25日(木)
クリームかけライス ミモザサラダ 発酵乳
今日は、午後から個別懇談があるため、食べやすい献立にしました。
クリームソースをごはんにかけた、附属オリジナルメニューと、炒り卵をミモザの花に見立てた「ミモザサラダ」です。
4月26日(金)
コッペパン ポークビーンズ チーズ入り野菜サラダ 牛乳
「ポークビーンズ」は、ゆで大豆と角切り肉の入ったかみごたえのある料理です。
コロコロチーズの入った「チーズ入り野菜サラダ」は、野菜の苦手な子どもでも食べやすいサラダです(チーズが苦手・・・という子どももいますが・・・)。
4月15日
カレーライス 福神漬 わかめとコーンのサラダ 牛乳
新年度初めての給食。
給食が初めての1年生も、2年生以上もしっかりと食べられました。
4月16日
筍ごはん 魚のチーズ焼き 春キャベツのごま和え 牛乳
季節の食材をたっぷり使用した献立です。
筍ごはんは、どのクラスでも完食でした。
4月17日
ミルクパン 鶏肉のさっぱり煮 新じゃがいものフライ 野菜スープ 牛乳
季節の新じゃがいもをまるごと揚げた「新じゃがいものフライ」は、大人気でした。
4月19日
ごはん 麻婆豆腐 チンゲン菜のナムル 牛乳
味噌のきいた麻婆豆腐は、子どもにも人気のメニューです。
「ぜんまい」入りのナムルも、よく食べていました。
4月11日(木)
入学式に出席しなかった2年生3年生4年生を交えて、1年生の歓迎会をしました。
みんなひとつお兄さんお姉さんになって、温かく迎えていました。
1年生も元気なお返事でした。