夏休みに四附属校園に「緊急地震速報装置」を設置しました。
その装置を作動し、9月2日に避難訓練を実施しました。
「緊急地震速報」が流れたら、すぐに「物が落ちてこない・倒れてこない・転がってこない」場所で、身の安全を守ることを訓練しました。
今後も、学校では防災について学習や訓練を行っていきます。
ご家庭でも登校中や夜などに地震が起こった時や家族が離れ離れになった時に、どこへ避難すればいいか等、お子様と話し合ってみてください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |