三重大学 教育学部附属小学校

  • アクセス
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページ
  • 学校教育目標
  • 学校情報
  • 研究の歩み
  • 公開研究会
  • いじめ防止基本方針
  • 教育実習
  • 新入児募集
  • 育友会
  • 航空写真
  • 運用規定
  • 教科書採択
  • 附属学校園相談窓口(メール窓口)
  • 津市 e-Learning    ポータル
  • 欠席・遅刻連絡
  • リンク

教育目標

  • 学校教育目標「学校作りビジョン」[pdf]
  • 学校評価結果の概要と今後に向けて[pdf]

行事予定

  • 令和4年度 年度計画案[pdf]

学校からのお知らせ

主な配布文書

  • 大地震・津波発生時における児童の登下校について
  • 【提出物】出席停止証明書[pdf]
  • 気象警報発生時における児童の登下校について
  • Jアラート対象地域となった場合の対応について

きずなネットへの登録

  • 【育友会員様へ】きずなネットへの登録をお願いします(pdf)
  • きずなネット登録用メールアドレス

きずなネットQRコード

携帯サイト

  • 携帯サイト

QRコード

お知らせ

【1年生】校外学習

2022年12月 7日 10:03

令和5年度入学児童の選考 合格者発表

2022年10月 8日 14:50

第 41次公開研究会について(案内)

2022年8月29日 08:46

令和5年度第1学年入学者募集要項の掲載について

2022年6月 1日 10:00

【第41次研究】1学期公開授業について(案内)

2022年5月27日 17:39

令和4年度新入児選考における選考結果について

2021年11月27日 17:14

対話型ロボットを活用した学習に関するシンポジウム(変更案内)

2021年9月 9日 07:59

第 40 次公開研究会について(案内)

2021年9月 1日 12:00

対話型ロボットを活用した学習に関するシンポジウム(案内)

2021年8月 6日 00:00

入学者募集要項の掲載について

2021年6月28日 10:48

第40次公開研究会について(案内)

2021年2月 8日 17:24

令和3年度新入児選考における選考結果について

2020年11月14日 15:44

出願の受付について

2020年10月 8日 17:30

願書交付について

2020年9月 4日 15:58

津市e-Learningポータルについて

2020年7月27日 19:07

令和3年度新入児募集要項の掲載

2020年7月 3日 17:01

臨時休校による年間指導計画の修正について

2020年6月 3日 17:17

「緊急事態宣言」解除に伴う教育活動の再開について

2020年5月14日 18:00

スクールカウンセラーより保護者の皆様へ

2020年5月11日 11:22

臨時休校中の子どもの緊急受入れについて

2020年5月 1日 09:58

臨時休校期間の延長について

2020年4月28日 14:55

臨時休校期間中の登校日等の取り止めについて

2020年4月17日 16:09

新型コロナウイルス感染症拡大防止のための臨時休校等について

2020年4月13日 18:06

本校における新型コロナウイルス感染症拡大防止対策等について

2020年4月 3日 17:47

令和2年度入学式についての連絡

2020年3月19日 16:46

令和元年度卒業証書授与式について

2020年3月12日 07:21

新型コロナウィルス感染症に関する休校についての連絡

2020年3月 6日 15:59

【公開研究会】2月8日(土)授業公開一部中止のお知らせ(実施済み)

2020年2月 5日 10:38

2020年2月8日(土)に公開研究会を開催します。(実施済み)

2019年11月12日 19:02

令和二年度新入児の出願期間は10月31日(木)まで

2019年10月15日 17:21

令和二年度新入児の願書交付は10月3日まで

2019年10月 1日 11:19

令和二年度新入児募集要項の掲載

2019年6月28日 07:44

2019年2月9日に公開研究会を開催します。(実施済み)

2018年11月12日 15:55

【追記】【公開研究会】2月3日(土)授業公開一部中止のお知らせ(実施済み)

2018年2月 2日 11:04

【公開研究会】2月3日(土)授業公開一部中止のお知らせ(実施済み)

2018年2月 1日 23:06

2018年2月3日(土)に公開研究会を開催します。(実施済み)

2017年11月13日 15:19

明日は公開研究会です(実施済み)

2017年2月 3日 15:40

給食視察

2017年2月 2日 17:47

平成28年度国際教育推進プランに係るパンゲア活動開催要項について

2016年5月12日 10:23

はぐくみ新聞 167号発行

2016年3月 8日 15:47

親子DAYキャンプのお知らせ

2016年1月14日 14:02

はぐくみ新聞 166号発行しました

2015年12月15日 07:32

あんしんねっと津の登録について

2015年12月 8日 13:30

ふるさと三重かるた大会

2015年12月 4日 15:13

三重工場内調整池 池干し体験のお知らせ

2015年10月14日 11:48

三重とこわか国体 マスコットキャラクター募集について

2015年9月 8日 16:44

地球と三重の未来を考えるシンポジウム

2015年9月 7日 18:24

理数体験フェスタ

2015年9月 7日 18:23

わくわく!!ファミリーキャンプのお知らせ

2015年9月 7日 18:22

小倉百人一首交流フェスティバルINめいわのお知らせ

2015年9月 4日 12:32

ちゅうでん教育記念講演会のお知らせ

2015年9月 4日 12:31

ネットの危険からお子様を守るために、保護者ができること

2015年7月16日 10:53

「はぐくみ新聞」 165号 発行

2015年7月10日 15:25

砂浜の生きもの 観察会

2015年7月 7日 16:16

みんなちがって、おもしろい。(案内)

2015年7月 7日 16:12

第7回 ジュニアエコノミーカレッジ 参加申し込み

2015年7月 3日 15:27

まいぶん祭 2015

2015年7月 2日 15:10

平成27年度 松阪市児童水泳記録会について

2015年6月 3日 09:07

平成27年度 公開研究会について

2015年5月28日 18:32

2015運動会のお礼とバザーの回収のお知らせ

2015年5月26日 19:47

平成27年度 第1回奉仕作業

2015年5月15日 17:43

高校生ビブリオバトル

2015年1月31日 07:48

子どもの読書を考える集い

2015年1月31日 07:46

厚生部主催 四附合同バザー   11月19日

2014年12月 2日 08:03

津西高校サイエンスセミナー

2014年11月21日 19:52

『Kids Jazz in 附小』 教養部

2014年11月14日 19:19

ESDは身近なところから~現地からの識字教育支援の報告~

2014年10月 6日 09:48

集まれ進路フェスタ!

2014年9月26日 18:07

奉仕作業

2014年9月 8日 08:02

津の魅力を発掘 津JC情熱発津コンテストのお知らせ

2014年9月 4日 15:13

MieMuからのお知らせ

2014年7月15日 17:28

砂浜の生きもの観察会

2014年7月11日 11:11

台風8号接近に伴う臨時休業について

2014年7月 9日 18:33

2014年度 寄せ植え教室 教養部

2014年7月 2日 19:59

平成26年度松阪市児童水泳記録会

2014年6月23日 13:15

救急救命法講習会

2014年6月17日 17:38

第15回人権フォトコンテスト

2014年6月17日 13:35

自分で作れる! 絵本教室

2014年6月 3日 15:47

2014運動会のお礼とバザーの回収のお知らせ

2014年5月22日 18:18

運動会前の環境整備作業

2014年5月13日 19:37

青文祭企画運営スタッフ募集のご案内

2014年4月16日 18:02

161号 はぐくみ新聞

2014年3月26日 09:48

お掃除大作戦

2014年1月30日 12:08

「はぐくみ新聞」 160号 発行

2013年12月22日 13:02

子育ちサポート公開講座のお知らせ

2013年12月16日 15:40

親子で学ぶ!世界一楽しい授業

2013年12月 4日 17:09

2年生学年活動 「新聞紙じゃんけん」

2013年12月 3日 21:07

津西高校サイエンスセミナー

2013年11月28日 20:59

四附合同バザー 厚生部

2013年11月26日 07:58

「海上保安庁を知ろう」講演会 育友会教養部

2013年11月22日 11:19

キャンパスツアー

2013年11月12日 21:29

理科クラブ 活動の様子

2013年11月11日 18:33

図書ボランティア

2013年11月 8日 12:00

みんなでつくる博物館会議のご案内

2013年11月 7日 21:06

「プロから学ぼう」

2013年11月 1日 18:21

科学技術白書表紙絵デザインコンクール

2013年10月31日 07:48

図書ボランティア

2013年10月25日 14:57

図書ボランティア

2013年10月21日 17:09

図書ボランティア

2013年10月16日 17:48

図書ボランティア

2013年10月 9日 17:23

図書ボランティア

2013年10月 4日 15:51

図書ボランティア

2013年10月 2日 17:48

図書ボランティア

2013年10月 2日 17:40

図書ボランティア

2013年10月 2日 17:15

地層の観察及び、化石発掘に行ってきました。

2013年9月27日 07:49

育友会奉仕活動

2013年9月20日 19:42

図書ボランティア

2013年9月20日 15:38

寄せ植え教室 教養部

2013年9月20日 14:39

図書ボランティア

2013年9月18日 15:24

図書ボランティア

2013年9月18日 15:17

図書ボランティア

2013年9月11日 20:30

理科クラブ 樹木ネームプレート作り

2013年9月11日 18:14

ジュニア・アスリート・フェスティバルのご案内

2013年9月 3日 20:41

わくわくファミリーキャンプのご案内

2013年9月 3日 20:29

三重県総合博物館(仮称)交流展示会のお知らせ

2013年7月18日 13:50

編集部 159号「はぐくみ新聞」発行

2013年7月 9日 17:28

図書ボランティア

2013年7月 9日 15:44

イベントと作品展のお知らせ

2013年7月 8日 18:49

図書ボランティア

2013年7月 2日 13:20

図書ボランティア

2013年6月27日 15:49

図書ボランティア

2013年6月25日 09:35

人権フォトコンテストのご案内

2013年6月19日 16:24

図書ボランティア

2013年6月19日 10:17

平成25年度松阪市児童水泳記録会開催要項

2013年6月18日 22:01

2年生 梅ジュースを作ろう(6月13日~)

2013年6月14日 18:09

図書ボランティア

2013年6月14日 17:48

2年生 梅を取りに行きました(6月12日~13日)

2013年6月14日 16:04

図書ボランティア

2013年6月 7日 19:17

2年生 サツマイモの植え付け

2013年6月 6日 17:14

図書ボランティア

2013年6月 5日 07:44

図書ボランティア

2013年5月28日 21:14

運動会の思い出とバザーのお知らせ 育友会 厚生部 

2013年5月27日 08:01

パンゲア活動への参加募集のお知らせ

2013年5月26日 16:34

キッズモニター募集のお知らせ

2013年5月26日 15:43

図書館ボランティア

2013年5月24日 20:11

育友会奉仕活動

2013年5月18日 12:33

図書ボランティア

2013年5月17日 12:04

図書ボランティア

2013年5月13日 20:11

育友会奉仕活動

2013年5月10日 12:18

「学校からのお知らせ」を更新しました。

2013年4月22日 18:54

本年度最後の読み聞かせ会

2013年3月 8日 19:24

啓蟄(けいちつ)の日に(3月5日)

2013年3月 6日 17:40

図書ボランティア 読み聞かせ

2013年3月 1日 11:27

図書ボランティア 読み聞かせ

2013年2月22日 11:01

お掃除大作戦

2013年2月19日 09:20

合唱発表会について

2013年2月19日 08:57

図書ボランティア 読み聞かせ

2013年2月15日 17:41

カワセミの来る学校

2013年2月14日 18:47

図書ボランティア 読み聞かせ

2013年2月13日 07:59

図書ボランティア 読み聞かせ

2013年2月 1日 16:09

図書ボランティア 読み聞かせ

2013年1月25日 10:59

図書ボランティア 読み聞かせ

2013年1月18日 15:35

図書ボランティア 読み聞かせ

2013年1月11日 10:59

津西高校周辺工事のお知らせ

2012年12月20日 18:32

図書ボランティア

2012年12月17日 18:56

公開研究会の参加申し込みについて

2012年12月12日 17:54

図書ボランティア

2012年12月 7日 11:01

平成25年度 新入児選考2次募集について

2012年12月 5日 16:06

厚生部主催 四附合同バザー 11月27日(火)

2012年12月 3日 21:11

1年生 焼き芋パーティー(11月30日)

2012年12月 3日 15:50

1年生 さつまいものガレット作り(11月20日~28日)

2012年12月 3日 15:42

1年生 芋掘り(11月19日~22日)

2012年12月 3日 15:35

図書ボランティア 読み聞かせ

2012年11月30日 18:12

6年生学年活動

2012年11月29日 21:17

『みんなで自主防災―通学路・タウンウォッチング―』講演会

2012年11月19日 20:25

津西高校SSH高校生によるサイエンスセミナー

2012年11月19日 20:16

図書ボランティア 読み聞かせ

2012年11月16日 15:12

読み聞かせとクリスマス準備~図書ボランティア活動

2012年11月 9日 16:19

2年生学年活動

2012年11月 9日 10:42

4年生学年活動

2012年11月 9日 07:53

3年生学年活動

2012年11月 9日 07:36

図書ボランティア

2012年11月 2日 21:06

1年生学年活動

2012年11月 2日 20:38

育友会行事・講演会

2012年10月25日 18:33

5年生学年活動

2012年10月24日 16:20

三重大学教育学部フレンドシップ事業

2012年10月17日 20:18

今月の行事予定

2012年10月 5日 10:27

教養部PR: 講演会のお知らせ (日曜参観後)

2012年10月 4日 15:08

台風17号の接近にともなうお知らせ

2012年9月28日 15:46

一斉下校

2012年9月18日 13:19

環境整備作業

2012年9月 7日 22:10

夏休み催し物について(案内)

2012年7月 4日 12:09

平成25年度 三重大学教育学部附属小学校 入学者募集について

2012年6月26日 11:18

「ロボカップジュニアみえ」(案内)

2012年6月20日 17:31

「みえ青少年郷土芸能オンステージ」(案内)

2012年6月20日 17:28

標本作りに挑戦!案内

2012年6月20日 15:32

台風に伴う校時の変更について

2012年6月19日 08:37

ほけんだより 水泳の授業号 を更新しました。

2012年6月15日 09:31

「子どもユネスコの集い」参加についてのお知らせ

2012年6月12日 15:40

育友会のページを更新しました。

2012年6月11日 20:51

今月の保健だより「歯の衛生週間 号」を更新しました。

2012年6月 6日 20:06

松阪市児童水泳記録会について

2012年6月 4日 19:53

平成25年度 第1学年募集要項について

2012年6月 1日 07:51

「6月の給食のこんだて」を更新しました。

2012年5月29日 15:11

国際教育推進プランに係るパンゲア活動への参加募集について

2012年5月25日 10:13

学校教育目標及び重点目標達成へ向けての主な具体的方策を更新しました。

2012年5月24日 15:34

育友会 「2012 運動会」のページを更新しました。

2012年5月23日 17:16

本日、運動会を実施します

2012年5月19日 06:03

育友会のページを更新しました。

2012年5月16日 18:47

左にある「行事予定」内の「月間行事予定」を更新しました。

2012年5月16日 18:09

今月の「保健だより」(眼科検診号)を更新しました。

2012年5月16日 17:59

運動会実施有無の天候判断について

2012年5月16日 17:32

今月の保健だより を更新しました。

2012年5月10日 10:10

5月の給食のこんだてをUPしました。

2012年4月26日 10:17

学習参観及び育友会総会時の日程について(連絡)

2012年4月26日 09:52

運動会の日程について

2012年4月26日 09:42

23日~27日の週間予定

2012年4月23日 21:30

今月のほけんだより

2012年4月20日 20:07

春の遠足の様子

2012年4月19日 18:45

今月の給食だより・こんだて

2012年4月17日 20:48

トピック

修了式

2019年3月27日 14:43

3月20日(水)。平成30年度の修了式を行いました。

引き続き,離任式と表彰式を行いました。

修了式では一年間を振り返り,次の学年への希望をもちました。

離任式ではお世話になった先生方との日々を思い出し,別れを惜しみました。

IMG_0284.JPG  IMG_0300.JPG

卒業証書授与式

2019年3月18日 12:17

3月15日(金)。春らしいおだやかな風光の中,94名の6年生が本校を巣立っていきました。

緊張感と希望,祝福に満ちた雰囲気の中,国歌,校歌斉唱を行い,卒業生一人ひとりが卒業証書が校長先生から受け取りました。

本校の卒業生であることに誇りを持ち,学んだことを生かし,中学校でのさらなる成長と活躍を期待しています。

DSCF6104.JPG

お別れ会

2019年3月 8日 17:46

3月1日(金),1~3年生と6年生とのお別れの会を行いました。1年生は「メダル」と「はじめの一歩」の歌,2年生は「附属小学校の思い出クイズ」と「ありがとうカード」,3年生は「三枚のお札」のオペレッタを6年生に届けました。最後に6年生から歌と雑巾のプレゼントがありました。

IMG_0192.JPG IMG_0204.JPG

公開研究会

2019年2月15日 17:17

2月9日(土),好天に恵まれて,第39次1年次の公開研究会を行うことができました。全国各地からお越しいただいた約650名(学生ボランティアを含む)の方は,終日熱心に各教科の授業参観や研究協議に参加されました。子どもたちは,たくさんの参観者にも臆することなく,普段どおり真剣に学習しました。参会者の皆様,ありがとうございました。 

 IMG_0065.JPG  IMG_0035.JPG

 IMG_0015.JPG  IMG_0087.JPG 

 IMG_0002.JPG  IMG_0107.JPG

3学期 始業式

2019年1月17日 14:17

明けましておめでとうございます。

今日から3学期が始まりました。

学校中に,子どもたちの元気で明るい声が戻ってきました。

始業式では,校歌を歌い,校長先生のお話を聞きました。

お話は,新たな目標をもちがんばることについてでした。

P1010656.JPG P1010657.JPG

2学期終業式

2019年1月 9日 18:55

12月21日に終業式と表彰式が行われました。

本日で,2学期が終わりました。

子どもたちは,1月7日まで冬休みとなります。

P1010630.JPG  P1010648.JPG

校内合唱発表会

2018年12月 4日 18:58

11月30日(金)に全校で合唱発表会を行いました。

担任の指揮のもと、美しい歌声を体育館中に響かせました。

どのクラスも練習の成果が表れた、素敵な発表になりました。

【各クラスの発表曲】

4年A組「気球に乗ってどこまでも」(東 龍男:作詞/平吉毅州:作曲)

4年B組「夢の世界を」(芙龍明子:作詞/橋本祥路:作曲)

4年C組「歌よ ありがとう」(花岡 恵:作詞/橋本祥路:作曲)

2年A組「ともだちになるために」(新沢としひこ:作詞/中川ひろたか:作曲)

2年B組「ドレミのうた」(ペギー葉山:日本語詞/リチャード ロジャーズ:作曲)

2年C組「にじ」(新沢としひこ:作詞/中川ひろたか:作曲)

3年A組「友だち」(秋間ゆう子:作詞・作曲)

3年B組「とどけよう このゆめを」(安西 薫:作詞/長谷部匡俊:作曲)

3年C組「風にむかい 光にむかい」(片岡 輝:作詞/岩河三郎:作曲)

1年A組「にんげんっていいな」(山口あかり:作詞/小林亜星:作曲) 

1年B組「はる なつ あき ふゆ」(三浦真理:作詞・作曲)      

1年C組「めだかのがっこう」(茶木 滋:作詞/中田喜直:作曲)

5年A組「大切なもの」(山崎朋子:作詞・作曲)

5年B組「君をのせて」(宮崎 駿:作詞/久石 譲:作曲/富澤 裕:編曲)

5年C組「もののけ姫」(宮崎 駿:作詞/久石 譲:作曲/富澤 裕:編曲)

6年A組「COSMOS」(ミマス:作詞・作曲/富澤 裕:編曲)

6年B組「変わらないもの」(山崎朋子:作詞・作曲)

6年C組「この星に生まれて」(杉本竜一:作詞・作曲/鹿谷美緒子:編曲)

ご参観いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

 P1010551.JPG  P1010576.JPG

 P1010600.JPG

芸術鑑賞会

2018年10月25日 15:29

10月12日(金),「劇団うりんこ」の劇「夜明けの落語」を見ました。

主人公は,口下手な女の子。伝えたいことがうまく伝えられない少女が落語に出会い,自分を表現する方法を見つけます。そして,友だちに自分の落語に向かう姿勢を見てもらうことで,言葉では伝えきれない思いを届けようとします。

これを見た子どもたちが,自分らしく輝ける場を見つけ,挑戦してみようと思ってくれることを願っています。

 P1010127.JPG  P1010154.JPG

4週間実習終了

2018年10月 2日 16:43

9月28日(金),4週間の教育実習が終わりました。

子どもたちは実習生の先生方と一生懸命勉強し,楽しくふれ合うことができました。

楽しかった思い出を胸に,子どもたちはこれからも学習に励み,実習生は教員をめざして頑張っていくことでしょう。

加工済み4.JPG  加工済み3.JPG

加工済み2.JPG  加工済み1.JPG

4週間実習

2018年9月10日 20:19

9月4日から4週間実習が始まっています。

70名の三重大学教育学部3年生が、一所懸命実習に臨んでいます。

P1000834.JPG  P1000849.JPG_1.jpg

P1000851.JPG

  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 次へ

カテゴリー

  • 学校行事
  • 学年の様子

過去の記事

  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月

カレンダー

日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

三重大学 教育学部 附属小学校

  • 〒514-0062 三重県津市観音寺町359番地
  • TEL 059-227-1295
  • FAX 059-227-1296
Copyright © 2011 Mie University All Rights Reserved.