9月28日(金),4週間の教育実習が終わりました。
子どもたちは実習生の先生方と一生懸命勉強し,楽しくふれ合うことができました。
楽しかった思い出を胸に,子どもたちはこれからも学習に励み,実習生は教員をめざして頑張っていくことでしょう。
7月18日(水)は,表彰式と終業式でした。
終業式では,皆,校歌を元気に歌い,校長先生からのお話を聞きました。
児童の皆さん,充実した夏休みにしましょう。
そして,9月1日に,元気に登校しましょう。
6月15日、2週間実習が終わりました。
52名の三重大学教育学部4年生たちは、精一杯実習に取り組みました。
涙と笑顔で子どもたちとの別れを惜しみました。
6月4日から2週間実習が始まりました。
体育館にて着任式・対面式が行われました。
子どもたちは校歌を元気よく歌い,実習生を迎えました。
三重大学教育学部の4年生52名が、実習に臨んでいます。
4月24日(火)は6年生校外学習,4月27日(金)は、1年生から5年生までの遠足でした。
仲間と過ごした春の楽しいひと時となりました。
【行き先】
1年生 「お城公園」
2年生 「本城山公園」
3年生 「鼓ケ浦サンスポーツランド」
4年生 「松阪城址・本居宣長記念館・松阪民俗資料館」
5年生 「桜の森公園」
6年生 「法隆寺・東大寺」
1年生 2年生 3年生
4年生 5年生 6年生
4月9日(月)、着任式と始業式が行われました。
元気な声で校歌を歌い新年度を迎えました。
新たに転入された先生方からの挨拶、校長先生のお話、そして、子どもたちが楽しみにしていた担任の先生の発表がありました。
桜のつぼみがいっぱいに膨らんだ3月16日(金)。
92名の6年生が、本校を巣立っていきました。
凛とした雰囲気の中,国歌斉唱,校歌斉唱を行い,卒業生一人ひとりが校長先生より卒業証書を受け取りました。
小学校で学んだことを生かし,中学校でのさらなる成長と活躍を期待しています。
ご出席いただきました皆様、ありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |