1月27日
ごはん 里芋と厚揚げの含め煮 わかめと白菜のみそ汁 牛乳
1月28日
ごはん れんこんのきんぴら煮 粕汁 牛乳
1月29日
コッペパン ツナのカップ焼き ほうれん草と白菜のごま和え きのこスープ 牛乳
1月30日
ビビンバ(麦飯) 中華風野菜スープ 牛乳 バナナ
1月31日
コッペパン カレーシチュー わかめとコーンのサラダ 牛乳
1月20日
カレーライス 福神漬 大根入り海藻サラダ 牛乳
1月21日
麦入りごはん さばのみそ煮 小松菜と油揚げの清まし汁
1月22日
小型コッペパン ミートスパゲティ チンゲン菜入りコーンスープ 発酵乳
1月23日
ごはん お好み揚げ リーフレタス 沢煮椀 牛乳
1月24日
コッペパン ポークビーンズ チーズ入り野菜サラダ 牛乳
1月10日
コッペパン・白菜のクリームシチュー・さつま芋のシナモンシュガー・牛乳
1月14日
牛肉丼・雑煮(手作り豆腐団子入り)・牛乳・みかん
1月15日
セルフシーチキンサンド・ナッツ入りグリーンポテト・コーンスープ・牛乳
1月16日
ごはん・さばのたつたあげ・チンゲン菜のごま和え・じゃが芋とわかめのみそ汁・牛乳
1月17日
小型ミルクパン・けんちんうどん・切り干し大根とひじきのサラダ・牛乳
第3回避難訓練を行いました。
今日は震度5の地震が起こり、その後津波警報が発令されるという設定で避難訓練が行われました。第1次避難場所は運動場、第2次避難場所は亀池周辺、第3次避難場所は3階教室と3つの避難場所を確認しました。全員が真剣に取り組むことができました。
第1次避難場所(運動場)
第2次避難場所(亀池周辺)
第3次避難場所(3階教室)
12月5日
中華飯 紅生姜 白菜とわかめのスープ 牛乳
12月6日
米粉入りパン 鮭のマヨコーン焼き キャベツのゆかり漬
12月9日
カレーピラフ キャベツとコーンのサラダ ファイバーヨーグルト 牛乳
12月10日
麦入りごはん さわらの幽庵焼き ほうれん草のサラダ 豚汁 牛乳
12月11日
米粉入りパン 鶏肉のスパイシー焼き ポテトサラダ きのこスープ 牛乳
12月12日
麦入りごはん 豚肉と厚揚げのみそ炒め ブロッコリーのおかか醤油和え 牛乳
12月13日
コッペパン ポークシチュー コーンとブロッコリーのサラダ 牛乳
12月16日
ごはん 牛肉とごぼうのうま煮 チンゲン菜入りかきたま汁 牛乳
12月17日
ハヤシライス 野菜の三色和え 牛乳 みかん
12月18日
コッペパン かぼちゃときのこのシチュー キャベツときゅうりのサラダ 牛乳
『円の価値って何?』 -平成25年12月11日5.6時限目-
野村グループ出張授業・まなぼう教室
6学年活動は、野村グループ・野村ホールディングスコーポレイトシティズンシップ推進室および野村證券株式会社津支店より4名の講師の先生方(写真左下)をお招きして、『円の価値って何?』についての講義をして頂きました。
通貨の種類や為替レート、円高・円安が貿易に与える影響をご説明いただき、為替の変動を《通貨交換ゲーム・さいころゲーム》を通して体験しました。講師の先生に積極的に応答している子供たちの姿が、好印象でした。(写真 右下) 円を7か国通貨に換金する《通貨交換ゲーム》では、日頃なかなかお目にかかれない本物そっくりのお金をじ~っと見る子供たちの目は、「異国」を感じているようでした。
“お金の役割”とは、 物を交換する手段であると共に、物の「価値」を比べる方法である。しかし、その「価値」は一定にあらず。
《さいころゲーム》は、特大サイコロを転がして出た目の数で円の価値が変わるというルールのもと「米国旅行のお小遣い3万円」が最終的に何ドルになるのか?を競いました。右上写真は、各班で換金するタイミング(2回)の話し合い中です。ゲームとはいえ、お金が増えるのは快感~!? 会場、一番の盛り上がりを見せました。
講師の先生からのお言葉です。「正しい情報を収集する能力、広い視野を持って下さい。ニュースや新聞に関心をもって、常に状況は変化することを理解してください。」
通貨とは、国の価値
↓
それは、国の将来にかかわってくること
↓
私たちの生活にも影響が及ぶことになる
世界各国の変動に関心を持つことは、
自分の将来においても重要であると言えるでしょう
講義終了後、2年生の時に入れたタイム・カプセルを開封しました。2C担任であった足立先生もご一緒いただいて、小さかった自分からのメッセージを受け取りました。恥ずかしそうに、お互いの思い出の品を見せ合い、横目で眺めつつ・・・寒い日ではありましたが、約50人の保護者の方の温かい見守りの中、最終学年、6学生学年活動は、無事終了しました。ご協力、ご参加頂きました保護者の皆様に心より感謝申し上げます。
6年生学級委員一同
11月27日
コッペパン 鯵のカレー風味揚げ 野菜サラダ チンゲン菜入りコーンスープ 牛乳
11月28日
ごはん 親子煮 小松菜のごま和え 牛乳
11月29日
小型ミルクパン きのこスパゲティ ほうれん草のサラダ 牛乳
12月2日
麦入りごはん 酢豚 チンゲン菜と豆腐のスープ 牛乳
12月3日
小型コッペパン パンプキンコロッケ ボイルキャベツ ウスターソース 豚肉とキャベツのスープ 発酵乳クリスマスver
12月4日
小型バターロール 煮込みうどん れんこんサラダ 牛乳
11月18日
ごはん みそかけおでん キャベツの甘酢和え 牛乳
11月19日
ごはん 鰆の南蛮漬け ほうれん草のごま和え 五目豆 牛乳
11月20日
コッペパン きのことじゃがいものグラタン 海藻サラダ ミネストローネ 牛乳
11月21日
ひじきごはん 栄養すいとん汁 みかん 牛乳
11月22日
小型コッペパン カレーうどん りんごのヨーグルトサラダ 牛乳
11月26日
ごはん すきやき煮 ふくふくきな粉豆 牛乳
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |