「だいじょうぶ だいじょうぶ」 いとうひろし作・絵
小さな男の子が成長する過程で、病気や事故、お友達関係など色々な不安に出会うたび、おじいさんの「だいじょうぶ だいじょうぶ」という言葉に励まされ、乗り越えていきます。そして、世の中悪いことばかりじゃない、もっと色々なものに出会いたいと希望をもつようになります。そうして大きくなった男の子は「今度はぼくの番」と歳をとって入院しているおじいさんの手をにぎり「だいじょうぶ だいじょう」とおじいさんを励ますというお話。
16日は敬老の日なので、このお話を読みました。ほのぼのと心温まるお話に、少しでも子どもたちが心を寄せてくれるとうれしいです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |