10月24日(月) 附属幼稚園・小学校・中学校と同じ時間に、
大地震を想定した合同避難訓練を行いました。
地震発生の緊急放送の後、机の下にもぐって身を守りました。
放送で避難の指示を聞き、本校の避難経路に従い、
学部ごとに小学校の中庭へ避難しました。
その後、津波発生を想定し体育館に避難しました。
子どもたちは、先生の指示をよく聞き、頭を守ることや
「おはしも」を守って避難することなどに気をつけて、
落ち着いて行動することができました。
また、今回は、避難をする際にヘルメットや防災頭巾をかぶりました。

