12月15日(水)にお楽しみ会を行いました。
お楽しみ会の飾り付けを各クラスで作りました。1組と2組は「クリスマスツリー」を、3組は「看板づくり」をしました。また、図工で作った輪飾りも飾り付けしました。

お楽しみ会では、音体の授業で練習したことを発表しました。
遊戯室グループは「ムシムシマーチング」では、みんなでダンスをしました。

3組グループはパーカッションチューブを使って「ジングルベル」を発表したり、衣装を着て「エビカニクス」を踊ったりしました。
友だちががんばっている姿を見て拍手をしたり、「すごかった!」と声をかけたりする素敵な姿がたくさん見られました。

そのあと、「ふようなるど」では、好きなジュースやお菓子を食べてゆっくりと過ごしました。

最後に「エアトランポリン」をしました。
3グループに分かれて順番に遊びました。待っている間は友だちの楽しそうな声を聞いて近くに見に行く姿が見られ、楽しみが止まらない様子でした。遊んでいるときには、転がったり飛び跳ねたりして楽しんでいました。

2学期最後の楽しい思い出になりました。