朝8時に,新クラスが発表され,活気あふれる中,今年度がスタートしました。
着任式では,5名の先生をお迎えしました。
始業式では,校長先生より,新年度を迎えるにあたって,目標に向かって頑張ってほしいという旨のお話をしていただきました。また,担任の先生が発表されました。
雨の中でしたが,今年も附属中学校は活気にあふれています。
本日,修了式,離任式を行いました。
修了式では,副校長先生から今年度の総括と来年度に向けてのお話をしていただきました。
離任式では,離任される櫻井教頭先生,前川先生,山本先生,大野先生,八尾先生より挨拶をしていただきました。
お一人お一人の言葉から附中への熱い期待と特別な思いを感じました。今後のご活躍を期待しています。
1月8日(金)に,3学期の始業式を行いました。
副校長先生からは,「挨拶の大切さ」や,「他人の成功から学ぶこと」に関するお話がありました。
今年度も,残すところあと3か月になりました。それぞれの目標に向けて,頑張って欲しいと思います。
本日、2学期終業式を行いました。
2学期も、多くの生徒がスポーツや文化・芸術関係で活躍し、表彰を受けることができました。
また、学校生活においても、充実した日々を送ることができたように思います。
明日より、20日間の冬休みに入ります。来年も、新たな気持ちで頑張ろうと決意しました。
12月14日,15日にスマイルセッションを開催しました。
今回は、学級対抗で、キックベース、ドッジボール、バドミントン、百人一首の4種目に分かれて競技を行いました。
友だちと協力したり、励まし合ったりする姿なども見られ、子どもたちの成長を感じることができました。