12月10日(木)3年生でSTEPの発表を行いました。今年は新型コロナウイルス感染拡大防止として、聞く人の人数を少なくし、人との間隔もとっての発表となりました。3年生で全25班の発表があり、代表として8班(8組)が1・2年生の教室でも発表を行いました。
11/20(金) 附小の6年生の皆さんが中学校の授業体験に参加しました。
5つのグループに分かれて2教科ずつ中学校の授業を体験しました。
11/6(金)第2回進路説明会を開催しました。
本日は8校の先生から直接お話をしていただきました。
生徒たちはとても真剣にきいている様子でした。
進路選択の参考にしていきましょう。
体育祭を開催しました。
今年度は新型コロナウイルス感染症予防対策として、規模を縮小し、声を出しての応援は控え、種目は各学年「ピザ配達リレー」「玉入れ」「全員リレー」の3種目で実施。競技時は全員軍手を着用など、いろいろと制約はありましたが、久しぶりの全校生徒での行事で、みんな楽で楽しむことが出来ました。
10/16(金) 震度7の大地震を想定した避難訓練を実施しました。
生徒たちは真剣に取り組み、短時間で全員が外に避難することができました。