1月8日(水)、令和6年度3学期始業式を行いました。
始業式は、校歌斉唱、生徒会からの話、校長先生からの話、生徒指導担当からの話という流れで進みました。
生徒会から、「学年の集大成として、良い形で3学期を終えれるようみんなで取り組みましょう」という話の後、外部連携活動部から書き損じはがきの募集について連絡がありました。
校長先生から、「1年前の能登半島地震を振り返り、今の生活に感謝するとともに、今の生活を支えてくれている方々への感謝を持ち、ぜひ感謝を伝える行動をおこしてほしい。今の自分から一歩前に進めるよう、今年の目標を持ち、過ごしてほしい。」といった話がありました。
最後に、生徒指導担当から、今年のチャレンジについて話がありました。
1年の集大成である3学期、一緒に過ごしたクラスの友達への感謝を持つとともに、新たな年度に向けて一歩進むことができるよう、目標をもって過ごしていきましょう。
また、令和7年を充実した1年にしていきましょう。
![](https://www.fuzoku.edu.mie-u.ac.jp/chu/%E5%A7%8B%E6%A5%AD%E5%BC%8F%EF%BC%91%E6%9C%88%E2%91%A0.JPG)
![始業式1月②.JPG](https://www.fuzoku.edu.mie-u.ac.jp/chu/%E5%A7%8B%E6%A5%AD%E5%BC%8F%EF%BC%91%E6%9C%88%E2%91%A1.JPG)
![始業式1月③.JPG](https://www.fuzoku.edu.mie-u.ac.jp/chu/%E5%A7%8B%E6%A5%AD%E5%BC%8F%EF%BC%91%E6%9C%88%E2%91%A2.JPG)
![始業式1月④.JPG](https://www.fuzoku.edu.mie-u.ac.jp/chu/%E5%A7%8B%E6%A5%AD%E5%BC%8F%EF%BC%91%E6%9C%88%E2%91%A3.JPG)