三重大学 教育学部附属中学校

  • アクセス
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページ
  • 欠席・遅刻・早退連絡
  • 津市e-learningポータル
  • 学校概要
  • 附属中の研究
  • 生徒会活動
  • クラブ活動
  • 附中の魅力発信
  • 学校通信
  • 教育実習
  • 公開研究会
  • いじめ防止基本方針
  • 保健だより
  • 献立予定表
  • リンク
  • 教科書採択
  • 募集案内
  • 学校評価
  • 同窓会
  • サイトポリシー
  • 附属学校園相談窓口(メール窓口)
  • 進路指導(全体)

行事予定

  • 年間学校行事

主な配付文書

  • 出席停止報告書
  • 気象警報発令時の登下校について
  • 地震・津波発生時の対応について

お知らせ

クリーン大作戦(育友会)

2025年5月31日 12:03

修学旅行 3日目 平和宣言

2025年5月16日 13:42

令和7年度 生徒募集要項について

2024年10月22日 13:12

令和6年附属中学校同窓会役員会・年度幹事会について

2024年9月10日 16:44

タブレット端末の家庭への持ち帰りについて

2023年4月13日 10:22

トピック

2日目 生徒の様子

2025年5月15日 10:17
修学旅行2日目。
6時に起床。みんな元気な様子で、全員で朝食をとりました。午前中はひめゆり資料館と、沖縄平和記念資料館で見学をしました。お昼にグスクロード公園で、民泊体験の入市式を行いました。ここから先、明日までは各民家でお世話になります。みんな元気良く出発しました。
1747279336188.jpg    1747279330295.jpg    1747279336026.jpg
1747280235393.jpg   1747280232351.jpg

2日目 ひめゆり平和記念資料館

2025年5月15日 10:05

平和学習

1747272509128.jpg    1747272508741.jpg    ひめゆり1.jpg

1747272517230.jpg    1747272526646.jpg    1747272559055.jpg

1747272530087.jpg    1747272556199.jpg

修学旅行2日目スタート!

2025年5月15日 09:49

おいしく朝食をとり、2日目スタートしています。

(写真は昨日の晩に撮ったものも含まれます。)

 1747264873656.jpg 1747264873069.jpg

修学旅行1日目です!

2025年5月14日 17:53

修学旅行1日目、欠席者もなく、3年生全員で出発することができまた。ほぼ予定通りに沖縄に到着し、心配された天気にも恵まれて、ガマ体験も無事に終えました。これからホテルに向かいます。

1747212529200.jpg    1747212529580.jpg    1747212522762.jpg
1747212522585.jpg    1747212522117.jpg

【卓球部】春季大会にて男女とも大健闘

2025年5月12日 07:20

5月10日に行われた春季卓球大会の団体戦において、本校男子Aチームは第2位、女子Aチームは第3位という健闘を見せました。どの試合も接戦が続き、選手一人ひとりが粘り強くボールを追い、チームの勝利のために全力を尽くしました。

閉会式では大会長より、最後の夏の大会に向けて「3つのTと1つのM」についてのお話がありました。
1つ目のT「テクニック」はラリーやサーブ、レシーブなどの基本技術の向上、
2つ目のT「タクティクス」は相手に応じた戦術の工夫、
3つ目のT「トレーニング」は反復練習や体力づくりといった日々の努力の積み重ね、
そしてMの「メンタル」は、試合中の集中力の大切さについて語られました。特に卓球のような一瞬の判断が勝敗を左右する競技では、集中力は欠かせません。
その集中力は、授業中の取り組み方や、時間を守る、挨拶をきちんとするなど、普段の生活の中で身につけていくものだと話され、生徒たちにとって非常に心に残るメッセージとなりました。

今大会の結果を悔しく感じた選手も多くいましたが、その悔しさこそが次への原動力となります。最後の夏、これまで以上に成長した姿を見せられるよう、チーム全員で一丸となって取り組んでまいります。

今後とも温かいご声援をよろしくお願いいたします。

  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 次へ

カテゴリー

  • 夏の活動
  • 学校行事
  • 1年生
  • 2年生
  • 3年生
  • 生徒会

過去の記事

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月

カレンダー

日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

三重大学 教育学部 附属中学校

  • 〒514-0062 三重県津市観音寺町471番地
  • TEL 059-226-5281
  • FAX 059-226-5282
Copyright © 2011 Mie University All Rights Reserved.