



9月2日(月)、令和6年度2学期始業式を行いました。
最初に各部活動等で優秀な成績を収めた生徒の表彰を行った後、校歌斉唱、生徒会からの話、校長先生からの話、生徒指導担当からの話、実習生挨拶という流れで進みました。
校長先生から、「つくりあげることの大切さ」の中で、日々の生活を大切にしてほしいことや、ロータリークラブ「四つのテスト(歌)」の歌詞にこめられた行動の基準についての話がありました。
最後に、実習生から附属中学校の皆さんへの挨拶がありました。たくさんの行事がある2学期、クラスや学年で協力し、充実した2学期にしていきましょう。