三重大学 教育学部附属中学校

  • アクセス
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページ
  • 欠席・遅刻・早退連絡
  • 休校中の学習課題について
  • 学校概要
  • 附属中の教育
  • 生徒会活動
  • クラブ活動
  • 学校通信
  • 教育実習
  • 公開研究会
  • いじめ防止基本方針
  • 保健だより
  • リンク
  • 教科書採択
  • 募集案内
  • 学校評価
  • 同窓会
  • サイトポリシー

行事予定

  • 年間学校行事

主な配付文書

  • 出席停止報告書
  • 警報発令時の登下校について
  • 南海トラフ地震対策のお知らせ

お知らせ

行事予定(年間学校行事)を更新しました。

2021年1月20日 13:41

令和3年度新入生入学説明会について

2021年1月20日 10:00

令和3年度入学選考検査合格発表について

2021年1月19日 10:00

令和3年度入学選考検査に係る面接検査等の追加連絡について

2021年1月16日 13:09

一般入学における面接検査について

2020年12月 8日 09:00

令和3年度入学生徒募集について

2020年11月 2日 07:57

津市e-learningポータルサイトについて

2020年10月28日 08:34

2020年度シラバスについて

2020年6月12日 19:42

教育活動の再開のお知らせ(5/19~)

2020年5月20日 18:15

休業中の学習課題

2020年5月18日 09:00

臨時休校の延長のお知らせ(5/7~5/31)

2020年4月30日 17:03

臨時休校のお知らせ(4/15~5/6)

2020年4月17日 16:00

新年度学校開始にあたっての連絡

2020年4月 9日 15:30

新型コロナウィルス感染症に関する休校についての連絡

2020年4月 3日 08:45

2019年度プレ公開Ⅱについて

2020年1月16日 16:44

令和2年度入学生徒募集要項

2019年11月 1日 09:00

H31年度年間行事計画について

2019年4月 4日 08:42

トピック

修学旅行③

2016年5月11日 18:17

17:20
ホテルに到着しました。

とってもきれいなホテルで子どもたちは大はしゃぎです。


早速窓からの景色を楽しんだり、ベッドで泳いだり、仲間とトランプを楽しんだりしています。

今日の夕食は、沖縄料理です。

いっぱい食べて、体の中からも沖縄を感じたいと思います。

18:10

時間が遅れていたはずなのに、夕食は20分も繰り上げてスタートすることができました。

ジーマミー豆腐、野菜ちゃんぷるーなど沖縄を感じるメニューです。

みんなモリモリたべてます。

修学旅行②

2016年5月11日 17:20

14:25

飛行機は厚い雲の中を飛んでいたのですが、揺れはあまりありませんでした。

沖縄に到着すると、
『いつものジメっとした熱波が襲ってきて・・・』
と、覚悟していたのですが、
『あれっ!暑くない!!というか風が吹くと寒い!?』
というのが、子どもたちの沖縄第一声でした。

那覇空港一時閉鎖の影響もあり、飛行機の到着が遅れました。予定よりも少し遅れていますが、ひめゆりの塔にむかいます。



15:00
ひめゆり平和祈念資料館に到着しました。

第3外科壕の前でガイドさんの話を聞き、お祈りをしました。
このあと資料館で展示見学をします。



16:50
海軍司令部壕を見学しました。

重機を使わずに掘った跡を見たり、自決のための手榴弾の痕跡を見たりすることで、当時の様子を少しだけですが、肌で感じることができました。

生徒たちは、
『これだけの物を人力で掘ったのはスゴイ。どれくらい時間がかかったんやろうか(堀跡を触りながら)』
『電気なかったら、ほんとに真っ暗やよな』
『水がどんどん出てきとる』
『ここでほんとに人が亡くなっとるの?』
『なんで自決しやないかんの?』
と話をしていました。

戦争を経験してない私たちには、想像もつかないようなことが、まさにこの場所で起こっていたんだと感じることができました。

修学旅行①

2016年5月11日 12:01

7:43
予定通り学校を出発しました。

興奮してはしゃいでいる生徒、早起きで眠そうにしている生徒など、さまざまですが、これからの修学旅行を楽しみにしている様子がみられました。

セントレアまで渋滞なく、スムーズに進むことを願っています。

9:50

予定通りセントレアに到着しました。

添乗員さんから搭乗までの説明を聞きます。

今回の修学旅行では、2人の添乗員さんにお世話になります。

10:40
まもなく搭乗です。
5分遅れの11:00出発になりそうです。

3年生 マナー講座

2016年4月26日 12:30

マナー講座を第一体育館で行いました。

実際の面接試験の内容なども盛り込んだお話を聞くことができました。

今後の修学旅行や進路学習などで生かせる姿勢や身だしなみのお話もありました。

4月11日

2016年4月11日 16:04

本日1限目に,対面式を行いました。

その後のスマイルセッションでは,1年生が,疑問に思っていることや,不安なことを,上級生がアドバイスをしました。

また,5限目には,部活動紹介を行い,各部がそれぞれの良いところをアピールしました。

本日より仮入部が始まります。3年間,本気で向き合える部に出会えると良いですね。

  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 次へ

カテゴリー

  • 学校行事
  • 1年生
  • 2年生
  • 3年生
  • 生徒会

過去の記事

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月

カレンダー

日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

三重大学 教育学部 附属中学校

  • 〒514-0062 三重県津市観音寺町471番地
  • TEL 059-226-5281
  • FAX 059-226-5282
Copyright © 2011 Mie University All Rights Reserved.