体育の授業で取り組んだダンスの発表会を行いました。
演技する人も鑑賞する人も、一体となって楽しい時間となりました。
大学より邦楽部の学生10名が来校し、和楽器演奏体験の指導をしてくれました。
琴、三味線、尺八の体験をしました。
「地球人として地球人のために ~悪魔の兵器から子どもたちを守りたい~」というテーマで、一般財団法人CMCカンボジア地雷除去キャンペーンの山田さんにご講演いただきました。
なぜ、地雷が悪魔の兵器と呼ばれるのか、私たちにできることは何かを学び、世界平和がいかに尊いかを知りました。
平成30年度卒業証書授与式が行われました。
143名の卒業生がそれぞれの道へと、附属中学校を巣立っていきました。
「日本の魅力を外国の人に伝える」をテーマに、各班3分の持ち時間で英語でのプレゼンを行いました。
三重大学の留学生9名を審査員としてお招きし、発表後は楽しく交流もしました。