6限目に全校集会を行いました。
これから実施していく本校の研究について、教職員・生徒みんなで共有し合いました。
本校の教育実践を、地域や県に発信していけたらと思います。
教室に戻って、研究に伴う掲示物をみんなの手で貼りました。
新教科の名前も、生徒みんなで考えます。
生徒会役員選挙の立会演説会を6限目に行いました。
今回の選挙には、14名もの立候補がありました。
結果は結果で出てしまいますが、それだけたくさんの人が附属中学校のために立候補してくれたことが嬉しいですね。
大地震が起きた想定で、避難訓練を実施しました。
4週間の教育実習が終了しました。
最後は楽しくお別れ会をしました。
よい実習になったでしょうか。
今年の体育祭は、事前練習が雨天で中止になることが多く、ほとんど練習ができませんでした。
それにもかかわらず、本日行われた体育祭では本当にたくさんの頑張りを見せてくれました。
お疲れさまでした。
応援来ていただいた保護者のみなさんもありがとうございました。