三重大学 教育学部附属小学校

  • アクセス
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページ
  • 学校教育目標
  • 学校情報
  • 研究の歩み
  • 公開研究会
  • いじめ防止基本方針
  • 教育実習
  • 新入児募集
  • 育友会
  • 学年活動
  • 航空写真
  • 運用規定
  • 教科書採択
  • 附属小学校 相談窓口(メール窓口)
  • 津市 e-Learning    ポータル
  • 欠席・遅刻連絡
  • リンク

教育目標

  • 学校教育目標「学校作りビジョン」[pdf]
  • 学校評価結果の概要と今後に向けて[pdf]

行事予定

  • 令和2年度 年度計画案[pdf]

学校からのお知らせ

主な配布文書

  • 大地震・津波発生時等への対応[pdf]
  • 【提出物】出席停止証明書[pdf]
  • 気象警報発令時における児童の登下校について[pdf]

きずなネットへの登録

  • 【育友会員様へ】きずなネットへの登録をお願いします(pdf)
  • きずなネット登録用メールアドレス

きずなネットQRコード

携帯サイト

  • 携帯サイト

QRコード

 

学校行事の記事一覧

眼科検診の様子を更新しました。

2012/05/18

 17日(木)に行われた眼科検診の様子を更新しました。ご覧ください。

20090101_000.jpg

いよいよ、明日は運動会です。

2012/05/18

 昨晩は雷がすごかったですが、今日は天候に恵まれ、運動会の前日として、どの学年も最終練習を行いました。午後からは前日準備をします。6年生にとっては、小学校生活最後の運動会。思い出に残るすてきな運動会にしましょう!

給食について

2012/05/17

※滞っていた給食の写真を更新しました。ご覧になってください。

【5月】
1日(火) 

20120501_000.jpg
・牛肉丼
・三色酢の物
・わかめとえのきだけのすまし汁

2日(水)

20120502_000.jpg
・小型抹茶揚げパン
・和風スパゲティ
・野菜のドレッシングサラダ
・牛乳

7日(月)

20120507_000.jpg
・ごはん
・牛肉とごぼうのしぐれ煮
・キャベツのゆかり漬け
・柏餅
・牛乳

8日(火)

20120508_000.jpg
・麦入りごはん
・あんかけ揚げ出し豆腐
・ツナとひじきのいり煮
・牛乳

9日(水)

20120509_000.jpg
・コッペパン
・鶏肉のさっぱり煮
・アスパラガスとジャガ芋のソテー
・筍入りかきたまスープ
・牛乳

10日(木)

20120510_000.jpg
・ごはん
・魚のレモン蒸し
・小松菜のごま和え
・豆腐とわかめのみそ汁
・牛乳

11日(金)

20120511_000.jpg
・ミルクパン
・ポークビーンズ
・チーズ入り野菜サラダ
・牛乳

14日(月)

20120514_000.jpg
・クリームかけパセリライス
・青梗菜とコーンのサラダ
・発酵乳

15日(火)

20120515_000.jpg
・麦入りごはん
・揚げ魚のごまみそソースかけ
・ボイルキャベツ
・五目きんぴら
・牛乳

16日(水)

20120516_000.jpg
・小型コッペパン
・親子うどん
・和風サラダ
・牛乳

17日(木)

20120517_000.jpg
・ごはん
・豚じゃが
・アスパラガスの白味噌和え
・牛乳

眼科検診がありました。

2012/05/17

 今日は眼科検診がありました。もうすぐ運動会です。そして、運動会が終わったら、プールがはじまります。しっかりと準備をしたいですね。

18日~27日の予定

2012/05/16

※19日に運動会が実施されるか否かで予定が変更になりますので、ご注意ください。

18日(金) 午後:運動会準備

19日(土) 運動会

20日(日) 運動会予備日①

21日(月) 振替休日

22日(火) 内科検診(6年生) 13:00~

23日(水) 午後月曜日課

24日(木) 耳鼻咽喉科検診(1年生)

25日(金) 

26日(土) 運動会予備日②

27日(日) 運動会予備日③

 

いよいよ運動会が近づいて来ました

2012/05/16

 いよいよ運動会が今週土曜日と近づいてきました。天候がよくなることを祈っています。みんな、残り少なくなった練習の時間に真剣に取り組み、当日は全ての力が出せるようにがんばりましょう!

今日は学習参観・育友会総会があります。

2012/05/11

 今日は学習参観・育友会総会があります。1年生にとっては初めての授業参観。2~6年生にとっては進級して初めての授業参観です。どの子もみんないつものようにがんばり、お家の人に熱心に学んでいる姿を見てもらいましょう!

今日は心電図検査がありました。

2012/05/10

今日は1年生と4年生が心電図検査を行いました。

明日は授業参観・育友会総会です。よろしくお願いします。

実習事前指導がありました。

2012/05/09

今日は実習事前指導のため、午後が月曜日課で行われました。

6月にある2週間実習、9月にある4週間実習を楽しみにしている子もたくさんいると思います。

今年はどんな教育実習生の先生に出会えるのでしょうか。実習が始まる日が今から楽しみですね。

今週(7日~13日)の予定

2012/05/08

 7日(月) 午後水曜日課

 8日(火) クラブ・委員会 内科検診(2年)

 9日(水) 午後月曜日課 実習事前指導Ⅰ

10日(木) 心電図検査(1・4年)

11日(金) 学習参観・育友会総会

12日(土) 育友会奉仕作業 9:00~11:00終了予定 雨天時順延

13日(日) 【予備日】育友会奉仕作業 9:00~11:00終了予定

  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 次へ

カテゴリー

  • 学校行事
  • 給食
  • 学年の様子

過去の記事

  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月

カレンダー

日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

三重大学 教育学部 附属小学校

  • 〒514-0062 三重県津市観音寺町359番地
  • TEL 059-227-1295
  • FAX 059-227-1296
Copyright © 2011 Mie University All Rights Reserved.