三重大学 教育学部附属幼稚園

  • アクセス
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページ
  • 幼稚園要覧
  • 学級編成
  • 保育時間
  • 研究のあゆみ
  • 沿革
  • 教育実習
  • 園の歌
  • 入園案内
  • 入園児募集要項
  • 未就園児コアラの会
  • 園庭開放
  • 学校評価
  • いじめ防止基本方針
  • 育友会
  • 附属学校園相談窓口(メール窓口)
  • よくある質問
  • リンク

各種案内

  • 年間行事
  • 公開研究案内
  • 警報発令時の登降園
  • 地震津波発生時の対応について
  • 出席停止報告書
  • 園での与薬について
 

2023年9月の記事一覧

教育実習が始まりました

2023/09/04

9月4日(月)より教育実習が始まりました。

実習生は、配属されたクラスの子どもたちの前で、自分の名前、好きなもの、遊びなどペープサートやスケッチブックシアターなどで子どもたちにわかりやすく伝えていました。

子どもたちは、教生先生の話に興味津々に耳を傾けていましたよ。

実習生にとって、子どもたちと関わり、保育をする貴重な経験をする中で、多くのことを学んでいく機会となります。子どもたちも、教生先生とのかかわりを通して多くのことを経験し、成長していくことでしょう。

IMG_0767.jpgIMG_0777.jpg

2学期が始まりました!

2023/09/01

令和5年9月1日(金)

2学期が始まりました。久しぶりの友達や先生とに再開に,嬉しそうな表情の子どもたち。夏休みに描いた絵やおうちの人と一緒にしたクッキングの写真を先生や友達に見せながら,楽しかったこと,面白かったことをお話ししていた子どもたちです。

「おはよう」とあいさつして,「おはよう」と返してもらうと,そこからまたお話が始まります。園長先生からあいさつは,友達ができる魔法の言葉だよ。というお話をしていただきました。

2学期も気持ちの良いあいさつから始まり,いろいろな友達とつながって,いっぱい遊んで 嬉しいこと,面白いこと共有していきたいですね。

2学期始業式.jpg

カテゴリー

  • 幼稚園生活
  • 保護者の方へ

過去の記事

  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月

カレンダー

日 月 火 水 木 金 土
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

三重大学 教育学部 附属幼稚園

  • 〒514-0062 三重県津市観音寺523番地
  • TEL 059-227-1711
  • FAX 059-227-6723
Copyright © 2011 Mie University All Rights Reserved.