三重大学 教育学部附属幼稚園
アクセス
お問い合わせ
サイトマップ
トップページ
幼稚園要覧
学級編成
保育時間
研究のあゆみ
沿革
教育実習
園の歌
入園案内
入園児募集要項
未就園児コアラの会
園庭開放
学校評価
いじめ防止基本方針
育友会
附属学校園相談窓口(メール窓口)
よくある質問
リンク
各種案内
年間行事
公開研究案内
警報発令時の登降園
地震津波発生時の対応について
出席停止報告書
沿革
昭和 4年 4月
亀山町立幼稚園として開園する。
昭和20年 4月
国立移管 三重師範学校女子部附属幼稚園となる。
昭和24年 5月
三重大学設立に伴い三重大学三重師範学校附属幼稚園となる。
昭和26年 4月
三重大学学芸学部附属幼稚園と改称する。
昭和41年 3月
津市観音寺町523に園舎新築工事開始する。
12月
新園舎竣工する。
昭和41年 4月
三重大学教育学部附属幼稚園と改称する。
昭和42年 4月
亀山市東丸町より移転する。
5月
落成式を挙行する。
昭和45年 8月
園庭を拡張する。
昭和46年 6月
幼児水遊び場(プール)設置する。
昭和50年 4月
VTR設置。
昭和50年 4月
三歳児学級を開設する。
昭和50年 8月
園長室、保健室を保育室に改造する。
昭和51年 4月
園舎(管理棟150)を増築する。
昭和59年 4月
各保育室前方にVTR及びビデオカメラを設置する。
昭和63年 3月
幼児水遊び場(プール)全面改修する。
平成 2年 9月
各保育室後方にビデオカメラを設置する。
平成 3年 3月
園庭(1,420)、テラス(5m)に拡張する。
平成 7年11月
創立50周年記念式典を挙行する。
平成12年 7月
木製総合遊具を設置する。
平成12年 4月
養護教諭定員化になる。
平成13年 7月
木製総合遊具を設置する。
平成21年 9月
耐震改修工事完了
平成22年12月
園庭遊具の改修工事完了